南山見地域づくり協議会は2019年4月20日に設立しました。
南山見地区において、南山見公民館は70年、自治振興会は40年もの歴史を担ってきましたが、これまで個別に展開されてきた公民館や地区社協、自治振興会等の諸事業や活動等を、住民自治による課題解決の観点から見直し、明るく住みよい地域づくりを目指す組織に一本化し再編成しました。
設立3年目には、公民館時代からの生涯学習・文化・スポーツの発展に貢献したことが認められ、文部科学大臣表彰を受賞しました。また、令和6年3月には、5年間の調査・研究・編集を経て、「次代につなぐ 郷土誌 南山見」の発刊をいたしました。これらの歩みを糧に、更に地域の発展に寄与していきたいと思います。
南山見地域づくり協議会は、地区の明るい未来を目指します。