小規模多機能自治各地区取り組み発表会が開催されました 南山見地域づくり協議会

南山見地域づくり協議会

小規模多機能自治各地区取り組み発表会が開催されました

2024/07/13



 7月13日(土)午前11時より午後3時まで、福野のア・ミューホールで、なんと未来支援センター主催の、第1回小規模多機能自治「各地区取り組み発表会」が開催されました。本協議会からは、碓井会長、冨田副会長、田中副会長・事務局長が参加いたしました。
 31地域づくり協議会の昨年度と今年度の取り組みを掲載したポスターが、ホールいっぱいに掲示されていたのは圧巻でした。販売コーナーや健康チェックコーナーもあり、フェスティバルと言っても過言ではない盛況ぶりでした。
 田中市長の開会の挨拶の後、南山田と利賀の事例発表がありました。午後からは、e-スポーツ「ボーリング」対戦があり、大いに盛り上がりました。ポスターセッションもあり、本協議会では、「郷土誌」のPRをしましたが、1冊も売れず残念でした。ただ、編纂の参考にさせて頂いた東石黒が所属する福野西部地域づくり協議会には、お礼として1冊プレゼントをさせて頂きました。
 参考になる取り組みがたくさんあり、今後に役立てたいと思いました。最後に、松本連合会長の閉会の挨拶があり、成功裡に終了いたしました。
カテゴリー:新着情報
月別アーカイブ

南砺市 地域づくり協議会 なんと未来支援センター


Copyright (C) 2019 南山見地域づくり協議会 All Rights Reserved.

▲ ページの先頭に戻る