2025/11/11
11月9日(日)午前10時から、第48回八乙女文化祭、第34回敬老の集いを行いました🎊
朝からあいにく小雨まじりの天候でしたが、地区内外から合計、約220名の皆さんにご来場いただき、華やいだ一日となりました🏵️
開会式に続く「敬老の集い」では、地区内の75歳以上の高齢者の方々をお招きし、今年、米寿を迎えられた方々を共にお祝いしました☺️
その後「八乙女文化祭」のステージ発表や、各種作品展示・活動報告展示、農産物の品評・即売会、お茶席・食堂・模擬店が開始🎊
とりわけ、ステージ発表では、県のアーティストマッチング事業を活用して、砺波市より「義正会」「風香の会」をお招きし、本格的な生地方演奏と踊りで開幕🎤 続いて、民踊教室の子どもたちの踊りや、サークル活動の方々による踊り・詩吟・民謡、また、交通安全協会南山見支部の方よる漫談「C子ちゃんの交通安全」、AIでカラー化を施した記録映画「6石6斗」の上映が行われ、会場いっぱいに歓声や笑顔が花開きました🫡😃😍
個性あふれる展示作品や立派な農産物に見とれる方々、模擬店や食堂・お茶席で久しぶりに顔を合わせ談笑される方々など・・・・あちこちで笑顔が花開きます☘️ 世代を超えた南山見地区の元気と優しさがさらに大きく広がりました💞
朝からあいにく小雨まじりの天候でしたが、地区内外から合計、約220名の皆さんにご来場いただき、華やいだ一日となりました🏵️
開会式に続く「敬老の集い」では、地区内の75歳以上の高齢者の方々をお招きし、今年、米寿を迎えられた方々を共にお祝いしました☺️
その後「八乙女文化祭」のステージ発表や、各種作品展示・活動報告展示、農産物の品評・即売会、お茶席・食堂・模擬店が開始🎊
とりわけ、ステージ発表では、県のアーティストマッチング事業を活用して、砺波市より「義正会」「風香の会」をお招きし、本格的な生地方演奏と踊りで開幕🎤 続いて、民踊教室の子どもたちの踊りや、サークル活動の方々による踊り・詩吟・民謡、また、交通安全協会南山見支部の方よる漫談「C子ちゃんの交通安全」、AIでカラー化を施した記録映画「6石6斗」の上映が行われ、会場いっぱいに歓声や笑顔が花開きました🫡😃😍
個性あふれる展示作品や立派な農産物に見とれる方々、模擬店や食堂・お茶席で久しぶりに顔を合わせ談笑される方々など・・・・あちこちで笑顔が花開きます☘️ 世代を超えた南山見地区の元気と優しさがさらに大きく広がりました💞











